Xiaomi、画面占有率91.3%のハイエンドスマホ『Mi MIX』を発表
公開日:
:
Android
Xiaomiが2016年10月25日なんとほぼ全面が画面のような『Mi MIX』を発表しました。
外見だけでなくSoCにはSnapDragon821、4GB/6GB RAM、128GB/256GB ROMを搭載するハイエンド仕様です。
バッテリーも4400mAhを世大容量で、Cuick Charge3.0にも対応しています。ポートはUSB Type-Cのみのようです。
液晶サイズは6.4インチと大きいものの、画面占有率が91.3%と高いためiPhone7 Plusよりも少しばかり大きいサイズにおさまっています。
・Mi MIX:158.8×81.9×7.9mm
・iPhone7 Plus:158.2×77.9×7.3mm
価格も4GB/128GBモデルが516ドル、6GB/256GBモデルが590ドルと相変わらずコスパは抜群です。
ルックス的にはものすごく好みな感じですが、誤タッチが非常に心配になってきますw
あと気になるのはやっぱり独自OSの「MIUI」でしょうか…。
Xiaomi端末は過去に使用したことがありますが、認証時に海外サーバーにSMS送ったりとか、ことあるごとに中華サイトに飛ばされるのに耐えられず1週間も経たずに売り飛ばした経験があるので 🙁
ちなみにデュアルSIMモデルですが、日本での3G/4G同時待ち受けが可能かどうかは検証を待ったほうがいいかもしれません。
関連記事
-
-
Expansysで「Moto Z Play」が47,090円で仮注文受付開始!
Expansysにて『Moto Z』の廉価版である『Moto Z Pla
-
-
ZTE AXON7が3G/4Gの同時待ち受け可能端末という噂!ハイスペックでBandも技適も万全!?
ZTEから発売される「AXON 7」が3G/4GのDSDS(同時待ち受け可能)端末であるとい
-
-
Xperia X Performance DUAL (F8132)は3G/4Gの同時待ち受け可能
先日販売が開始されました『Xperia X Performance』のグローバルモデル「F8132」
-
-
ZenFone3(ZE552KL)ベンチマーク比較! vs ZenFone2(ZE551ML) vs Moto G4(XT1622) vs Xperia Z2(D6503)
ZenFone3(ZE552KL)のベンチマーク結果がネット上に多々出てきておりますが、Ze
-
-
ドコモ2014夏モデル発表会は本日12:00から!
本日5月14日12:00より下記メディアにて生放送配信予定です! Youtube
-
-
今更ながら『Xperia Z2』をExpansysでポチってしまったので色々レポート&レビュー等
前回の記事でも書いたように、EXPANSYSのクリアランスセールで『SONY Xperia
-
-
Expansysのクリアランスセールで『Xperia Z2』が数量限定40%オフ!
EXPANSYSの在庫限定クリアランスセールで、『SONY Xperia Z2』のSIMフリ
-
-
Xperia A2の情報がリーク
日本でもXperia Z2の心待ちにされておりますが、Xperia A2の情報も出てきましたね。
-
-
ドコモ『dマガジン』配信開始!スマホとタブレットで3冊ほど読んでみたのでファーストインプレッション
ついに待望のドコモ新サービス『dマガジン』が開始しました! Playストアからダウンロード
-
-
本日5月28日、Google製TVドングル『Chromecast』の国内販売が開始
簡単に説明すると、Chromecast本体をTVのHDMI端子とUSB端子に接続すると、PCやタブレ
RETAさま
親切なアドバイス誠に
ありがとうございました。
長文 感謝申し上げます。
それにしても。。。
『Mi MIX』
超クールですねー^^
ブログ読ませていただいて。。。これ欲しい。。。
と想ってしまいました。^^
モノ好きなんですが
中身に詳しくなくて
ミーハーで恐縮です。
。。
機種の候補として
LINEモバイルの
ZenFone™ 3が
一番お手軽なのでは
ないかと想っております。
管理人様でしたら
機種は
どのような
ステキな選択をされますか?
機種と購入につきまして
アドバイスいただけましたら大変嬉しく想います。
基本的な知識不足な上に
理解力も乏しいですが、数あるブログ主様に対し、初めて相談したいと思えましたのが、PETA様です。
私のような素人でもサムシングを感じました。^^
感謝申し上げます。
携帯環境
通話用 SB 159円運用
(本日、申込書を郵送 月内501SH 開通予定)
データ用 LINE 1G
(まだ決めておりませんが。。。)
機種
管理人様のアドバイスを受け検討したいと思います。
管理人様はアンドロイド派なのですよね?
私には使いこなせず
アイポン派でした。
セブンも後ろ髪ですが
デュアルDSDS生活が
ステキだと
オススメいただいたので
新生活をスタートさせるのが楽しみです^^
お時間ございましたら
ぜひアドバイス
よろしくお願い致します
管理人はAndroid派ですね。
iPod Touchは初代に飛びつきましたがそれ以来は仕事でiPad触ったくらいです。
DSDS機で今買うならZenFone3でいいとおもいますよ~。
すぐ欲しくてお値段気にしなかったら日本国内で技適付きのものが買えますし、安く手に入れたいなら(技適ないですが)海外通販でいいんじゃないかと思います。
あとはゲームを結構Playしたり高性能な端末が欲しいのなら海外通販でXperia XZあたりを購入するといいんじゃないかと思います。