ExpansysでZenfone3が5.5インチ「ZE552KL」と5.2インチ「ZE520KL」の2モデルとも仮注文受付中!価格も判明!
Expansysでは12日の発表時に5.5インチモデル「ZE552KL」の仮注文の受付が開始されていましたが、5.2インチモデル「ZE520KL」の仮注文の受付も開始しました。
そして気になる価格も判明しております!
ZenFone3 5.2″ Dual SIM ZE520KL(SIMフリー・ROM32GB・RAM3GB)
37,400円ZenFone 3 5.5″ Dual SIM ZE552KL(SIMフリー・ROM64GB・RAM4GB)
41,900円
Moto G4やG4 Plusと比べてSoCやRAMも高性能になり、スマホでゲームも結構するって方はこっちのが良いかもしれません。
私もちょっと欲しくなっています。(というかZE552KLを仮注文しちゃってますw)
3G/4Gの同時待ち受けは「可能」とされていますが、日本のSIMで試された報告はまだあがっておりません。
5.2インチでRAM4GB+ROM64GBのモデルが欲しかったりもしますが、Moto G4の5.5インチでも気になりませんのでこの価格差ならば「ZE552KL」が個人的には選びたいですね。
あと注意点があるとすれば、Moto G4(Plus)とは異なり、SIMを2枚挿した状態だとmicroSDカードが使えません。
2枚目のSIMかmicroSDカードは排他仕様となっておりますので初期のROM容量はとても重要になってきます。
関連記事
-
-
Xperia A2の情報がリーク
日本でもXperia Z2の心待ちにされておりますが、Xperia A2の情報も出てきましたね。
-
-
Nexus7(2012)にAndroid4.4.3が降ってきた
ふと気づいたらNexus7(2012)にAndroid4.4.3が降ってきていました。
-
-
Nexus8?Nexus7(2014)?Google I/Oサイトに謎の製品画像
6月25日に開催される『Google I/O』の公式サイトに、未公開の正体不明タブレットの画
-
-
DELLがSIMフリーのLTEモデルもあるAndroid版『Venue8』タブレットを発表
DELLが『Venue8』タブレットのAndroid版を発表しました。 Wi-Fiモデ
-
-
EtorenでGoogle Pixel 32GBが93,556円で販売開始!
EtorenにてGoogleの独自スマホである『Google Pixel』の32GBモデルが入荷、販
-
-
「Xperia XZ Premium Dual(G8142)」Expansysからの発送~開封の儀!
Expansysから「Xperia XZ Premium Dual(G8142)」が無事に届きました
-
-
『dマガジン』が結構いいかもしんない
先日のドコモ2014夏モデル発表会の際に新たに発表され、2014年6月以降に開始予定のドコモの電子雑
-
-
Androidの64bit化と今後の妄想
CNETにてAndroidの64bitについて言及されていました。 Snapdragon等のC
-
-
6月1日からはじまるドコモ新料金プランの予約契約数が50万件を突破
6月1日からはじまるドコモの新料金プランの予約契約数が、5月15日から5日間で50万件を突破したとの
-
-
ASUS Japan、「ZenFone3 Deluxe(ZS570KL)」が予想以上の注文数のため受注を停止
ASUS Japanが先日発表した(本物のほうの)「ZenFone3 Deluxe(ZS57