久々の更新…
仕事が多忙になったのとスマホ欲が満たされたので更新が止まってしまっているのはまたよくありそうな話ですが…。
久々に更新していこうかと思っています。
ちなみにメイン端末はまだ『Xperia Z2』だったりします(笑)
Xperia Z3が性能微UPだったので見送り。
Xperia Z4は発熱問題で見送り。
Xperia Z5はZ4と同じスナドラ810で発熱懸念とZ6期待で見送り。
そしてXperia Z6がまさかのシリーズ廃盤で微妙な感じのXperia X Performance…。
そろそろ2年の割賦が終わるので機種変候補さがしていたのですが、新端末は月々サポート額が少なすぎてなにそれ状態。
ExpansysなんかをXperia Z5 Compactあたり安いよなーとか思いつつ眺めたり。
それともNexusの2016年モデルを待つか…とも思ったり。
そんなこんなしてる時に飛び込んできた目をみはるようなネタにまさかのガラケーに機種変しちゃったのはまた別の投稿で、という事で(笑)
ちょっとこのブログのネタ的にも今までのようなITガジェットだけでなく気になる『モノ』を自腹レビューも兼ねて色々紹介していくスタンスでやっていこうかと思っております。
更新頻度はそんなに多くないと思いますがどぞよろしくお願いいたします!
関連記事
-
-
ExpansysでSONY Xperia Z Ultraが34,000円に!SONY Z Ultraはヘッドセット付きで37,600円!
海外通販のExpansysにて『SONY Xperia Z Ultra』と『SONY Z Ultra
-
-
『Nexus 8』はAndroid4.5+64bitプロセッサーで7月発売との噂
The Next Digitによると、『Nexus 8』はAndroid4.5と64bitプ
-
-
ドコモ2014夏モデル発表会は本日12:00から!
本日5月14日12:00より下記メディアにて生放送配信予定です! Youtube
-
-
ExpansysにXperia X Performance Dual(F8132)の在庫が復活
ExpansysにてXperia X Performance Dual (F8132)の在庫
-
-
Android 7.0の正式名称『Nougat(ヌガー)』とはどんなお菓子なのか…ちょっと調べてみました
『Android N(7.0)』の正式名称は公募により決定するとされていましたが、この度『N
-
-
ドコモ2014夏モデルの7インチAndroidタブレット『AQUOS PAD SH-06F』と『Nexus7(2013)』を比較してみた
ドコモの2014夏モデルで発表されたSHARPの『AQUOS PAD SH-06F』がちょっ
-
-
Nexus8?Nexus7(2014)?Google I/Oサイトに謎の製品画像
6月25日に開催される『Google I/O』の公式サイトに、未公開の正体不明タブレットの画
-
-
DELLがSIMフリーのLTEモデルもあるAndroid版『Venue8』タブレットを発表
DELLが『Venue8』タブレットのAndroid版を発表しました。 Wi-Fiモデ
-
-
Moto G4(XT1622)プラスエリア化 忘備録
プラスエリア化とか初めて手を出したのですが、自分用への忘備録のためにもと記録に残しておくことにしてみ
-
-
Google『Chromecast』開封の儀 ~ ファーストインプレッション・便利そうな使い方まで
全開の記事でもお伝えしたGoogleの『Chromecast』ですが、早速コジマで購入してき