DELLがSIMフリーのLTEモデルもあるAndroid版『Venue8』タブレットを発表
公開日:
:
Android
DELLが『Venue8』タブレットのAndroid版を発表しました。
Wi-FiモデルとLTEモデルがあり、Wi-Fiモデルはブラックモデルのみ、発表即発売で22,980円。
LTEモデルはブラックモデル、レッドモデルがあり、9月5日発売予定で27,980円です。
仕様としては
8.0インチ(1920x1200)ディスプレイ
Atom Z3480 CPU(2.1GHz)
1GB RAM
16GB ROM(microSDスロット有り)
フロント200万画素カメラ、リア500万画素カメラ
Android 4.4(KitKat)
338g
…と、LTEモデルの価格の安さを考えてみればコスパの高いスペックですが、RAMが1GBだとかROMが16GBだとか少し残念な部分も。
Nexus7(2013)と比べてmicroSDカードが使えるのはやはり大きな強みであると思います。
次期Nexusタブレットの噂が息を潜めている現時点において、来年まで待てない人にとっては良い選択肢と言えるのではないでしょうか。
関連記事
-
-
「Xperia XZ Premium Dual(G8142)」用にAmazonで激安ケースを買ってみたのでレビュー
今回購入したものはこのケースです。 Amazonで1,000円ほどで手に入る激安ケース…正
-
-
ExpansysにてXperia XZ Dual(F8332)が74900円、Xperia X Compact(F5321)が53900円で仮予約受付開始!
Google Pixelの発表で盛り上がってる中、Expansysでは仮予約受付中だったSO
-
-
Expansysで「Moto Z Play」が47,090円で仮注文受付開始!
Expansysにて『Moto Z』の廉価版である『Moto Z Pla
-
-
Motorola『Moto G4 Plus』が日本で正式発売!技適を通った初の3G/4G同時待ち受け端末!
Motorolaがやってくれました! SIMフリーで3G/4G同時待ち受け(DSDS)
-
-
ExpansysにてZenFone3が値下げ!ZE520KLが31,300円に!
ExpansysにてZenFone3の5.2インチモデル(ZE520KL)のBlackモデル
-
-
Zenfone3は7/12発売確定?
ASUS Storeにて『Zenfone3』のバナーが掲載されており、7月12日登場と読み取
-
-
『DIMPLE』…Androidに物理ボタンを追加するステッカー
【公式サイト】 http://dimple.io/ まだ発表されたばかりで詳細な
-
-
まもなく配信!『Pokemon GO』に役立ちそうなモノをまとめてみました!
世界各地で大人気を超える超人気となっている『Pokemon GO』ですが、日本では7月29日
-
-
Android 4.4.x(KitKat)以降ではアプリ経由でSDカードへの書き込みができなかった件と対処法
Xperia Z2を使い始めて数日が経ちますが、少し困った問題にさしあたりました。 今までは『
-
-
Expansysにて「Xperia XZ Premium Dual(G8142)」が入荷予定&価格が判明!
Ecpansysにて仮予約していた「Xperia XZ Premium」の入荷予定の案内メー